2023年9月
with W&B
LOCALでも使えるので面白いのですが ...
【導入編】はこんな感じです
いやはや、日々精進、です。
(習字でもしていたほうがマシかな)
===
https://github.com/wandb/wandb
===
^C
TELNETによる電子公告
TELNETをキャプチャしました。
(YouTubeに動画をアップしています)
LOG(markdown)も貼っておきます。
ダウンロード - 20230905_telnet_log.md
あくまでも興味があれば、というお話です。
===
追記
この投稿後、当該サイトが少しずつ改良(機能付け)されました。
その都度、キャプチャ動画を撮ってしまいました。
リンクを貼っておきます
^C
アシスタントツール(2023夏)
この夏「旬」だったと思われるサービス等から抜粋。
1年後はいったいどうなっているのでしょうね。
===
1. Fireflies
会議のメモを自動化するツール
- Fireflies は、チームが音声会話を文字起こし、要約、検索、分析するのに役立つ(鴨)
===
2. SciSpace Copilot
AIの研究アシスタントツール
- 普通なら何時間もかかってしまう読書とその理解が数分で終わりますが ...
===
3. UseChatGPT AI
Chrome等拡張機能
- コピペ作業なしで、Web サイト上のテキストを書いたり、言い換えたり、要約、翻訳、説明、返信したりできますが ...
===
4. Wiseone
情報の読み取りと探索のためのChatGPTアシスタントツール
- 関連性のある信頼できる情報を提供することで、オンラインで読んでいるあらゆるトピックを習得するのに役立つ(?)
===
5. Compose AI
ライティングに特化したツール
- Compose AIは、AIによるオートコンプリート機能とテキスト生成により、執筆時間を40%削減するChrome拡張機能
===
6. Perplexity
あらゆるトピックについて、引用された情報源とともに即座に回答が得られるツール
===
7. Alicent
ChatGPT用Chrome拡張機能
- どんな目的にも対応した正確なコンテンツを生成(?)します
===
と、いうことで、今回は7選にしておきます。
^C
SGEのための(・・・)
生成 AI による検索体験 (SGE) はなかなか楽しいものです。
Chromeブラウザで十分なのですが、別のツールも欲しいところ。
ゆえに自分でなんとかするしかないわけで ...
相変わらずの時間消耗&電力消費に過ぎないのですが ...
^C