« 2023年8月 | トップページ | 2023年10月 »

2023年9月

アクティビティモニタ

2023-09-28 朝

こういうことになっている >>>

Imgss20230928m001

今のうち、スクショ、だ。

 

^C

 

| | コメント (0)

sonoma

Img20230927update

update

無事完了

そして、こっちも

Img20230927update2

無事完了

 

^C

 

| | コメント (0)

『二百十日』

つくづく自分の幼稚を嘆くほかはない。

でも嘆くのは止してひたすら読み返そうではないか。

今夜も漱石の二百十日』があるではないか。

何の不足もない。

 

^C

| | コメント (0)

色不異空

Img20230925n001

 

| | コメント (0)

v1.0

やっと1.0に。

Imgss20230922m003

Imgss20230922m001

ということで、課金の件が心配になってきました。

Imgss20230922-m002

ちなみに、今朝のラップトップはこんな感じ。

 

^C

 

 

 

| | コメント (0)

with W&B

Imgss20230907m001

LOCALでも使えるので面白いのですが ...

【導入編】はこんな感じです

link - intro_to_w26b_4me.html

いやはや、日々精進、です。

(習字でもしていたほうがマシかな)

 

===

https://github.com/wandb/wandb

===

 

^C

 

| | コメント (0)

TELNETによる電子公告

TELNETをキャプチャしました。

(YouTubeに動画をアップしています)

動画

LOG(markdown)も貼っておきます。

ダウンロード - 20230905_telnet_log.md

あくまでも興味があれば、というお話です。

 

===

追記

この投稿後、当該サイトが少しずつ改良(機能付け)されました。

その都度、キャプチャ動画を撮ってしまいました。

リンクを貼っておきます

動画2

動画3

動画4

 

^C

| | コメント (0)

アシスタントツール(2023夏)

この夏「旬」だったと思われるサービス等から抜粋。

1年後はいったいどうなっているのでしょうね。

 

===

1. Fireflies

会議のメモを自動化するツール

- Fireflies は、チームが音声会話を文字起こし、要約、検索、分析するのに役立つ(鴨)

https://fireflies.ai

 

===

2. SciSpace Copilot

AIの研究アシスタントツール

- 普通なら何時間もかかってしまう読書とその理解が数分で終わりますが ...

https://scispace.com

 

===

3. UseChatGPT AI

Chrome等拡張機能

- コピペ作業なしで、Web サイト上のテキストを書いたり、言い換えたり、要約、翻訳、説明、返信したりできますが ...

https://maxai.me/usechatgpt

 

===

4. Wiseone

情報の読み取りと探索のためのChatGPTアシスタントツール

- 関連性のある信頼できる情報を提供することで、オンラインで読んでいるあらゆるトピックを習得するのに役立つ(?)

https://wiseone.io/

 

===

5. Compose AI

ライティングに特化したツール

- Compose AIは、AIによるオートコンプリート機能とテキスト生成により、執筆時間を40%削減するChrome拡張機能

https://compose.ai

 

===

6. Perplexity

あらゆるトピックについて、引用された情報源とともに即座に回答が得られるツール

https://perplexity.ai

 

===

7. Alicent

ChatGPT用Chrome拡張機能

- どんな目的にも対応した正確なコンテンツを生成(?)します

https://alicent.ai

 

===

と、いうことで、今回は7選にしておきます。

 

^C

 

 

| | コメント (0)

GrowthBook

急遽待機になってしまったのでこの間を利用して試してみました。

う〜ん。勉強不足が身に沁みます。

Imgss20230905gb1

今回はラップトップにセットアップしましたが、このほうが使い勝手が良いと思います。

Imgss20230905gb2

テスト用に[自前データ]を準備しておかないと途中で何をやっているのかさっぱりわからなくなってきます。

この点、ご注意ください。

使い慣れたら、たぶん、便利なのでしょうね。

 

^C

 

 

| | コメント (0)

SGEのための(・・・)

Imgss_web_sge_agent

生成 AI による検索体験 (SGE) はなかなか楽しいものです。

Chromeブラウザで十分なのですが、別のツールも欲しいところ。

ゆえに自分でなんとかするしかないわけで ...

相変わらずの時間消耗&電力消費に過ぎないのですが ...

 

REPO

 

^C

 

| | コメント (0)

v0.17.1(Aug 31)

Imgss20230903osupdate

最近は Orb Stack の検証作業ばかりしている感があります。

Imgss20230903orbstack 

私のラップトップではこんな感じです。

 

^C

 

 

| | コメント (0)

« 2023年8月 | トップページ | 2023年10月 »